
昨年ブルガリアへ
行った時は
なんとなくその日の気分で
洋服選んで着ていました
そのため
バラ畑へ行った時の
服装はこんな感じ😅
バラの畑に
ブルーのパンツと
黒のバックや帽子が
ミスマッチです😅
あとから
写真を見ていて
違うよね〜と
思い
今年は
バラの畑に会う様に
お洋服もお帽子やバックも
気をつけて
こんな感じに
コーディネートしました
やっぱり
服装もしっかりと
ブランディングしないと
とっても
勿体無いことになると痛感
写真はとても大事です
今年はバラが
終わってしまった後で
ここにバラの花はありません
今度こそ
ドンピシャな形で
満開のバラの中の
写真を撮りたいと
思います
このバラの畑が
みたい
ここで
写真を撮りたいです
ブランディングや見せ方によって
印象が大きく変わりますから
写真って大事ですね
スティーブ・ジョブズ氏も
iPhoneの小ささや
薄さを表現するために
ポケットやデニムから
取り出したりして
iPhoneの大きさを
表現しました
言葉ではなくて
視覚や動作で見せると
印象に残りやすい
ならば私も
写真だけではなく
バラの香りで
印象に残るように
しっかりと
ブランディングします
ローズを飲んだり食べたり
ミストにして浴びると
バラの香りが
してくる様になります🌹
これからの
汗の季節に
体臭が気になりますね!
ローズコアウォーマー®︎
是非お試し下さい🌹
⇩⇩⇩
自分の身体は
自分のミカタです
強いミカタを
どんどん磨いて
自分をブランディングしましょう
まだデータがありません。
Profile
1963年、神奈川県横浜市に生まれ
ウェルネスローズ株式会社の代表取締役
かつてはANAのCAで、ネイリストへ転身
ブルガリアンローズ美容法を開発し、健康美容迷子の女性をサポート
自身の経験からお客様の悩みに共感し解決に導く
本物のブルガリアンローズを提供するサロンレイで美容法を体験し、女性の元気と笑顔を広めることを目指す
心友でありパートナーの祥子とともに、真逆の性格ながら強いチームワークを発揮
小さな会社だからこそ、出逢いに感謝し、心からの感謝を大切にする
ありがとうを言える毎日を目指す