
「あなたは運がいい人ですか?」
松下幸之助さんの
採用試験で必ず質問する
このお話しは
有名ですね
その質問には
「自分は運が強いんだと
確信していれば
どんなことも
受け入れて
立ち向かう勇気と
力が生まれてくる
人から見ると
決して運がいいとは
思えない状態であっても
自分は運がいいと
思える前向きな考えが
できる人がふさわしい」と
松下は考えていたそうです
私は30代初めのイタリア旅行中に
アレルギーが発症して
目がかゆくなり腫れてしまい
お化粧もできないまま帰国した
そんな悲しい経験があります
帰国後すぐに
皮膚科でステロイドの薬を塗り
飲み薬を飲んで対処しましたが
自分の顔が赤くはれて皮は剝けてしまい、
顔を上げて歩けない、
治らなかったらどうしようと
不安でしょうがない日々でした
どちらかと言えば敏感肌でしたが
こんなに酷くなってしまったのは
はじめてでした😅
顔の造作が綺麗でないからと
その代わりに頑張って肌を綺麗にしたいと
せっせとお手入れをし
肌を磨いてきたので
かぶれてしまったときは
もうお先真っ暗
自分のいいところがなくな
ったような気持ちでした
その頃から
一般的に売っている市販の化粧品や
シャンプーは使えなくなり
刺激の少ない化粧品や
石鹸シャンプーを使ったり
様々な美容法を試してきました
美人じゃないから
肌くらい綺麗でいたいし
後々行ったDNA検査で
わかったことですが
私はどうやら太りやすい体質😅
太らないようにそれなりに
気を付けて過ごしてきました
かぶれた時は
ステロイドを塗る
痒いのがいやだから
痒み止めの
アレグラは朝晩必ず飲む
そんな毎日を過ごしていました😅
対処療法でしかなかったけれど
そうしなければ
皮膚のかぶれも
かゆみや赤みも
無くならないから
仕方なかった🥲
諦めていました
それは20年以上続きました
51歳を過ぎて
運命の出逢いがありました
それが
ブルガリアンローズです
ローズを飲んだり
食べたり
化粧品として使う事で
私のアレルギーは軽減されて
いきました
私は体調や肌に
大きく変化が起きたことが
きっかけとなり
このブルガリアンローズを
健康と美容に使うための
メソッドを考案しました
その頃から
私のマインドも
変わり始めたのです
それまでは
自分のコンプレックスや
自分のダメな部分には
ふたをしてきましたが
それはかえってストレスがたまるだけ
そして
自分の自信も無くなりました
自分を変えることよりも
自分を認めて
ダメな部分も
全部自分で
ダメなところこそ
誰も持っていない個性で
それが自分の魅力であることに
気づきました
自分の大きな手が嫌いで
ネイリストになりました
その
わたしの大きな手は
お客様の見やすい見本になり
私のアイデンティティになりました
かぶれやすい体質は
品質の良いものや
悪いものを区別できるフィルターとなることがわかりました
ホルモンバランスが悪く
早くから
髪は全部白髪になってしまいましたが
その白髪を生かして
プラチナカラーにすることで
反対に髪が綺麗だと褒められ、
初めてあった人にも
すぐに覚えてもらえるほどの
私の二つ目の
アイデンティティになりました
3つ目のアイデンティティは
明日のブログでね
コンプレックスこそ
魅力の正体で
そこを気にして否定して
そのために下を向くなんて
間違っていました
かえって好きな部分は
人をつまらなくしている部分
嫌いな部分が
実は人をひきつけ忘れなくする引力の源です
誰も持っていない個性を
逆転させることで
生かすこと
そしてそれによって
かえって運が良かったと
思えるようになった
そんな私
悩み,苦しんだ事があるからこそ
お客様の悩みに寄り添い
解決に導くことができることが
それが何よりもうれしく幸せです
誰にも言えない悩みを解決する
女性たちの強いミカタです
お仕事に取り入れたい方は
こちらをご覧になって下さいね
↓↓
まだデータがありません。
Profile
1963年、神奈川県横浜市に生まれ
ウェルネスローズ株式会社の代表取締役
かつてはANAのCAで、ネイリストへ転身
ブルガリアンローズ美容法を開発し、健康美容迷子の女性をサポート
自身の経験からお客様の悩みに共感し解決に導く
本物のブルガリアンローズを提供するサロンレイで美容法を体験し、女性の元気と笑顔を広めることを目指す
心友でありパートナーの祥子とともに、真逆の性格ながら強いチームワークを発揮
小さな会社だからこそ、出逢いに感謝し、心からの感謝を大切にする
ありがとうを言える毎日を目指す