
横浜市にも
少しだけ雪が降りました
少しの雪で
高速道路が予防通行止めになり
お客様が来られなくなったり
荷物が届かなかったりして
翻弄されました
雪に慣れていない横浜
もう春なのにね😱
春って気候も
体調も不安定になりがちで
お肌もとっても敏感😅
お肌つまり皮膚が敏感な春だからこそ
悪いものも
良いものも
吸収しやすくなります
春先の体調不良
感じていませんか?
「春が近づくと、
寒暖差が大きくなります
今年は特に激しいです😱」
「なんだか疲れやすい、
手足が冷える、
眠りが浅い…」
そんな不調を感じていませんか?
実はこれ、
寒暖差による
『自律神経の乱れ』 が原因😓
季節の変わり目は
どうして
不調になりやすいのでしょうか?
春は昼夜の寒暖差が激しく、
体温調節をする
自律神経に負担がかかる 季節です
さらにさらに
女性ホルモンのバランスが
乱れやすい ことで
特に冷えやすい😱
こんな不調を感じていたら
要注意です
* 朝、手足が冷たい
*なんとなくダルい
*頭がぼーっとする
* 夜中に目が覚めやすい
そんなときこそ『ローズ温活』
体を温めて
血流を良くしていきましょう
体が冷えたままだと
自律神経が乱れやすいので
温めて整えましょう
ローズコアウォーマーをやった日は
よく眠れるという
沢山の声を頂いています
20代のころから
途切れ途切れにしか眠れなかった
そんな私自身が
ブルガリアンローズのチカラを頂き
熟睡できるようになりました
爽やかな朝は
気持ちいいですね〜
下半身の粘膜吸収も
全身からの経皮吸収も
凄いチカラを発揮します
皮膚は最大の臓器です
皮膚は単なる「外見」ではなくて
体全体の健康と
深く関わっています
そのため
皮膚を大切にすることは
内臓や免疫力を
守ることにもつながります
ローズコアウォーマーは
温活を通じて血行を促進し
皮膚のバリア機能を
サポート🫡
私たちの
「最大の臓器」である皮膚を
大切にすることで
ぐっすり眠れるようにも
なります
質の良い睡眠をとり
内側から輝く美しさと
健康を手に入れましょう
ちなみに
ローズコアウォーマーホームケアセット
もありますので
おうちでもお好きな時間にできます
お仕事にしたい方は
こちらへ
↓↓↓
まだデータがありません。
Profile
1963年、神奈川県横浜市に生まれ
ウェルネスローズ株式会社の代表取締役
かつてはANAのCAで、ネイリストへ転身
ブルガリアンローズ美容法を開発し、健康美容迷子の女性をサポート
自身の経験からお客様の悩みに共感し解決に導く
本物のブルガリアンローズを提供するサロンレイで美容法を体験し、女性の元気と笑顔を広めることを目指す
心友でありパートナーの祥子とともに、真逆の性格ながら強いチームワークを発揮
小さな会社だからこそ、出逢いに感謝し、心からの感謝を大切にする
ありがとうを言える毎日を目指す