
先日
心に響く話を聞きました
リッツカールトンホテルでは
従業員が上司の許可を取らずに
2000ドル(約30万円)まで
お客様のために使える
そんな仕組みがあるそうです
その根底にあるのは
“お客様のために
すぐに最善を尽くす”
という信念です
ある従業員は
機関車トーマスを無くしてしまい
泣いていたお客様の息子さんに
なんとかしようと
急いでトーマスを買ってきて
プレゼント🚃
その後その子は
プレゼントしてもらった
トーマスの
写真を撮ったり
遊んだりして
楽しくホテルに滞在
その後
その家族は
ホテルのリピーターとして
良く訪れるようになったそうです
従業員一人ひとりが信頼され
判断力を持ち
行動する文化が
あの格式高いホスピタリティを
生み出しているのですね!
この話を聞きながら
私たち
特約店
思いました
私たちのサロンは、
オーナー1人で運営されているか
または
小規模サロンが
ほとんどです
という訳で
目の前のお客様に合わせた
”今すぐの最良の提案”を
自らの判断で
すぐに行うことができます
たとえば
施術内容を
お客様のコンディションに合わせて
変更したり
少しでもリラックスできるように
ローズの香りを
いつも多く香らせたり
その場で「何が最適か」を考えて
すぐに形にできるのです
この即断即行の力は
小さなサロンにしかない強みです
マニュアルに頼らず
誰かに確認することもなく
“その人だけの特別なおもてなし”を
届けることができるのです
私たちが扱うブルガリアンローズは
ただの花ではありません
それは、
香りで心をリラックスさせて
温もりで身体を癒す
自然からの贈り物です
小さな空間だからこそ生まれる
大きな感動がある
小さなサロンの大きな夢
それが
ローズコアウォーマー®︎です
ローズの力と
私たち自身の想いで
今日もサロンに
バラの花を咲かせたいと
思います🌹
まだデータがありません。
Profile
1963年、神奈川県横浜市に生まれ
ウェルネスローズ株式会社の代表取締役
かつてはANAのCAで、ネイリストへ転身
ブルガリアンローズ美容法を開発し、健康美容迷子の女性をサポート
自身の経験からお客様の悩みに共感し解決に導く
本物のブルガリアンローズを提供するサロンレイで美容法を体験し、女性の元気と笑顔を広めることを目指す
心友でありパートナーの祥子とともに、真逆の性格ながら強いチームワークを発揮
小さな会社だからこそ、出逢いに感謝し、心からの感謝を大切にする
ありがとうを言える毎日を目指す