体と心のためのローズコアウォーマー
本物のキレイに出会う

あなたの汗は大丈夫?「夏こそ温活ね!」

特約店

 

最近のニュースや

SNSを見ていると 

「かき氷」がブームに

なっていますね

 

 

シロップだけかけたかき氷じゃなくて

フルーツたっぷりかき氷

おかずのようなかき氷

ふわふわ食感の進化系かき氷まで

 

夏の風物詩というより

“年中スイーツ”に

なってきました

 

 

 

最近は冬でも

かき氷を楽しむ人が増えていて

冷たいスイーツはもう

「夏限定」ではなくなってきました

 

 

このブームの火付け役は

天然氷を使った

ふわふわのかき氷が

発端でした

 

 

自然のチカラにいち早く

気づいたからこそ

生まれたブームです

 

 

 

 

でも

ここでひとつ気をつけたいこと

 

それは

夏なのに冷えすぎていませんか?

 

 

「夏こそ温活」なんて言うと

暑いのに無理!!!

と思う方も

いらっしゃるかもしれません

 

 

でも実は夏こそ冷えに

注意が必要なんです

 

 

  • オフィスや電車の中では
  • クーラーがガンガン効いている
  •  
  • 冷たい飲み物やスイーツで内臓が冷える
  •  
  • 薄着や素足で過ごすことで
  • 脚やお腹まわりが冷える

 

 

その結果

夏でも手足が冷たくなったり

生理痛がひどくなったり

胃腸の調子が乱れたり…

 

という女性がとても多いのです。

 

 

 

そしてさらに

夏の“汗”も気になりますね

 

「汗」と「ニオイ」

 

実は

汗自体は

無臭なのですが

 

冷えた体が無理に汗をかくと

ニオイのもとになりやすいのを

ご存知でしたか?

 

 

さらに

食生活やストレス

女性ホルモンの乱れなどが加わると

 

「自分のニオイが気になる…」と

悩む方も…

 

しかもにおい問題は

繊細な問題だから

なかなか口に出すことが

できません

 

 

 

 

そんなときにおすすめしたいのが、

ローズの温活

 

ローズコアウォーマー®︎

 

 

 

内側から“香る”身体へ 

 

私のサロンでは

夏でも多くのお客様が

ローズコアウォーマーを

体験されています

 

 

 

 

 

例えば…

〈お客様の声①〉

30代/会社員

「毎年、夏になると手足の冷えと

なんとなく自分の汗のニオイが

気になっていました

ローズコアウォーマーで

芯から温めるようになって

汗をかいても

あまり気にならなくなったんです!

ローズの香りにも癒されています」

 

 

〈お客様の声②〉

40代/主婦

「冷たい物ばかり食べていたせいか

生理の周期が乱れたり

膀胱炎っぽい症状も…。

 

ローズ温活で

お腹をしっかり温めるようにしたら

体調がぐっと安定しました

 

癖になっていた膀胱炎にも

全くならなくなったのは

驚き‼️でした

 

 

 

夏も冬も関係なく、

いつでも

「香る・巡る・整う」身体へ

 

かき氷を楽しみながらも

冷え対策はしっかりやりましょう

 

 

「汗をかく季節」だからこそ

「冷えにくい身体づくり」や

「内側からの香りづくり」が

これからの新常識です

 

 

 

夏こそ

ローズの力を借りて

自分の身体と香りを

整えていきませんか?

 

 

 

あなたの夏を

もっと快適に

もっとエレガントに

 

ローズコアウォーマーが

あなたの味方になります

 

 

全国の

ローズコアウォーマー特約店サロンで

是非体験してください

⇩⇩⇩

 

お近くのサロンへお越し下さい

 

そして

ローズコアウォーマー®︎特約店も

募集中です

⇩⇩

お問い合わせ

会社名 ウェルネスローズ株式会社
住所 〒231-0861
横浜市中区元町3-145-3-201
営業時間 平日10:00〜18:00
ローズコアウォーマーサロンHP ローズコアウォーマー特約店募集中

           

ローズ美容専門家

                               
名前ローズ幸子
住まい神奈川県横浜市

Profile

1963年、神奈川県横浜市に生まれ
ウェルネスローズ株式会社の代表取締役

かつてはANAのCAで、ネイリストへ転身
ブルガリアンローズ美容法を開発し、健康美容迷子の女性をサポート
自身の経験からお客様の悩みに共感し解決に導く

本物のブルガリアンローズを提供するサロンレイで美容法を体験し、女性の元気と笑顔を広めることを目指す

心友でありパートナーの祥子とともに、真逆の性格ながら強いチームワークを発揮
小さな会社だからこそ、出逢いに感謝し、心からの感謝を大切にする
ありがとうを言える毎日を目指す

人気記事(月間)

まだデータがありません。

SACHIKOに聞く!