
青森への行き帰りは
飛行機✈️
やっぱり飛行機✈️がすきだから
交通手段は
新幹線よりも
飛行機を選びます
ずいぶん前だけど
CAという仕事で
接客のプロとして
フライト✈️していたけれど
その時には
気づく事ができなかった事が
反対のお客様になって
はじめてわかる事が
いっぱいあります
なんと言っても
お客様の立場に立って
サービスすることは
あたりまえのことです
しかしながら
実際には
マニュアルに沿って
対応する事が
原則であゆが故に
臨機応変な対応が
できなかったりすることが
あります
機内持ち込み荷物は
原則的に
お客様ご自身で
Stowageに
入れて頂くことになっています
でも
女性だったり、
ご高齢の方だったり
手助けが
必要かな方は
お手伝いする
当たり前のことですが
残念ながら
背の低い女性が
荷物を入れろうと
頑張っているときに
そばにいたCAさんは
「お荷物はご自身で入れて下さい」
の一点張りで
手伝う事はありませんでした
それを見ながら
かなり残念な気持ちに
なりましたし、
私が手伝いたいと
思ってしまいました
一日に何百人も
乗せる飛行機のお仕事です
基本やマニュアルは
大事だけど
やっぱり
相手の立場に立つことは
最も重要です
ほんの些細な事ですが
その対応
お客様はみんな見ています
次に乗る時は
他の航空会社にしよーっと
思ってしまいました
残念ながら
東京ー青森の便は
一社だけ!
選択肢がありませんでしたが😓
青森へは
365日ブログの会
BBAのイベントに
参加するために
行きました
4人の登壇者が
ブログを通して
どうやって人生を
切り開いてきたのか?
という内容の発表を見るため
そして
BBAというコミュニティの
経営者の皆様と
交流をはかり
お互いに応援し合いながら
お仕事も発展させて行く
そんなエネルギッシュな
コミュニティです
一人目の登壇者は
宮崎で美容室を
やっている
ヒロさんでした
ヒロさんの発表で
心に響いたのは
“捨てる勇気”
今までの主力だった
パーマとカラーをやめて
全部ヘナにする
という選択でした
主力であるものを
やめるということは
売り上げが下がることもある
ということです
その
捨てる勇気‼️は
どこから出てきたのでしょうか?
それは
ヒロさんの
お客様への想いがあるからです
その想いは
髪の悩みをすべて無くし
いくつになっても
輝き続ける世界を作る
パーマもカラーもやらない!
ヘアサロンをやり続け
どこへ行っても解決しない・・
そんな
髪の悩みを解決する
髪の救世主
これが
ヒロさんの想いです
共感しかないです!
私も年齢的に
ネイルだけのサロンは
体力的にきつい
だけど
お客様が来て頂ける限り
サロンは続けたい
そう思うと
なかなか
ネイル主力のサロンを
変えることは
難しかったです
でもそこに私には強い想い
そして
ブルガリアンローズが
あります
健康でなければ
美しくなれない
美しくなることで
自信を持って輝くことができる
そして
ワクワクとした毎日、笑顔でいっぱいになる
そう思って
ネイルだけのサロンから
トータルビューティーサロンへ
かわり
ローズコアウォーマー®︎という
新しい温活を
開発する事が
できました
ひろさんのプレゼンを聞きながら
私の選択は間違っていない‼️
と確信しました🌹
お客様の健康をまず考え
そして
今よりも美しくなるための、
お手伝いを続けていきます
お客様のことを
第一に考え
より役に立てるような選択を
続けていきます
そして
全国のローズコアウォーマー特約店の皆様と
美容業界に新常識を巻き起こし
健康美を届け
明るい未来へ共に羽ばたきます
まだデータがありません。
Profile
1963年、神奈川県横浜市に生まれ
ウェルネスローズ株式会社の代表取締役
かつてはANAのCAで、ネイリストへ転身
ブルガリアンローズ美容法を開発し、健康美容迷子の女性をサポート
自身の経験からお客様の悩みに共感し解決に導く
本物のブルガリアンローズを提供するサロンレイで美容法を体験し、女性の元気と笑顔を広めることを目指す
心友でありパートナーの祥子とともに、真逆の性格ながら強いチームワークを発揮
小さな会社だからこそ、出逢いに感謝し、心からの感謝を大切にする
ありがとうを言える毎日を目指す