
食用の秋🍂
ほんとに美味しいものが
多い日本🇯🇵ですから
食べない選択が
ほんとに難しいし
イベントも徐々に多くなり
気づいたら
週5回は外食😅
外食は大好きですが、
多いと胃が疲れるし
身体も重くなってしまいます
食べても太らない身体だったら
何の心配もいらないのですが…
どうやったら
そんな身体を手に入れる方は
あるのでしょうか?
「炭水化物を抜く」
「低カロリー食を続ける」
「単品ダイエットをする」
確かに一旦は体重が減ります。
でもそのダイエットを
一生続けることが
できるのかと思う…
我慢して、
ストレスが溜まって
食欲が暴走……。
せっかく減らした体重も
アッという間に
リバウンドしてしまったら、
ダイエットをした
意味がない😅
ダイエットは続けられるものでないと
意味がなくなりますね🤣
そうならないようにするには
腸内環境を整えること
いらないものを
デトックスし
身体に必要なものを
取り入れられるような
腸を手に入れたら
太りにくい体になれる
また
腸と脳は沢山の
神経細胞でつながってってあて
お互いに影響を与え合う
「腸脳相関」の関係にあります。
腸の調子が
良ければ身体に
良い影響を与え、
逆に調子が悪いと
身体全体に悪影響を
与えてしまいます。
腸の調子を良くすると
腸が身体に余計な脂肪を
溜め込みにくくする指令を出すので
痩せやすい身体へと
変化していきます。
これから脂肪を蓄えていく時期が
やってきます。
腸活して
食べても太らない身体を
手に入れましょう🌹
まだデータがありません。
Profile
1963年、神奈川県横浜市に生まれ
ウェルネスローズ株式会社の代表取締役
かつてはANAのCAで、ネイリストへ転身
ブルガリアンローズ美容法を開発し、健康美容迷子の女性をサポート
自身の経験からお客様の悩みに共感し解決に導く
本物のブルガリアンローズを提供するサロンレイで美容法を体験し、女性の元気と笑顔を広めることを目指す
心友でありパートナーの祥子とともに、真逆の性格ながら強いチームワークを発揮
小さな会社だからこそ、出逢いに感謝し、心からの感謝を大切にする
ありがとうを言える毎日を目指す