いいものを伝えて行くためには
コストがかかる
コンビニの安いスイーツには
香料がはいって
香りをつけているものが
ほとんどです。
300円のスイーツに
オーガニックは求めません
それぞれの役割が
ありますから😅
安く提供することや
便利でいつでも買えること
それはとてもいいのですが
安く大量に提供するために
品質を落としたり
内容を変えたりすることは
やっぱり
消費者にとっては
気になるところですね
価格競争が始まると
歯止めがきかなくなり
どんどん
廉価なものが
増えてしまうのも事実です
難しい世の中ですが
ぶれずに信念を持って
いきたいと思います。
私たちは
品質にこだわりをもち
自身をもって
ブルガリアンローズの素晴らしさを
伝えています
ローズコアウォーマー®︎の
特約店さんになると
本物のブルガリアンローズを
使う事ができます
このブルガリアンローズは
大変高級で希少なもので
扱える人って
ほとんど日本には
いないんですけれども
その貴重なローズを
特約店として使えることが
魅力です。
その香りが素晴らしいので、
サロンの香りを
とてもいい香りに
変えることができます。
サロンに入ってきた瞬間から
お客様は
「ここのサロン素敵ね」
っていうマインドに
変わっていくことも
とてもいいと思います
Profile
1963年、神奈川県横浜市に生まれ
ウェルネスローズ株式会社の代表取締役
かつてはANAのCAで、ネイリストへ転身
ブルガリアンローズ美容法を開発し、健康美容迷子の女性をサポート
自身の経験からお客様の悩みに共感し解決に導く
本物のブルガリアンローズを提供するサロンレイで美容法を体験し、女性の元気と笑顔を広めることを目指す
心友でありパートナーの祥子とともに、真逆の性格ながら強いチームワークを発揮
小さな会社だからこそ、出逢いに感謝し、心からの感謝を大切にする
ありがとうを言える毎日を目指す